これで時刻補正機能さえついていたら…。
や、FMラジオが付いてるからFM時刻同期はできる可能性はあるのか?でもスペックに一切記述ないしなぁ…。
や、FMラジオが付いてるからFM時刻同期はできる可能性はあるのか?でもスペックに一切記述ないしなぁ…。
2015-01-15 [技術]
む、特に必須ではないけどなんとなく「観光地のレストランとかに置いてある100円で星占いができる機械」みたいな形状に萌えるw
…ちなみにその占い器(※名称不明)って一回もやったことないんだよな。実際どんなん出てくるんだろう
…ちなみにその占い器(※名称不明)って一回もやったことないんだよな。実際どんなん出てくるんだろう
2013-03-05 [アイテム]
ふむ、ちょっと興味。
現状の私の視聴環境であるところの「Dr.Dac2.DXをUSB-DAC並びにヘッドフォンアンプ、CORE-A55をアンプ並びにスピーカー出力として使用」を、ある意味統一したような環境と言えるでしょか。
記事中にもある通り複数機器を揃えるとDACが重複するのがなんとなくもったいない…がまあそんなわけで今のウチの環境もそうだからなーw 見た目が統一されるだけでも価値はあるかもしれない。
後は純粋に音質の問題か。スピーカーはCORE-A55純正より性能よさげに見えるが、DACまで含めた総合的なものはさすがにわからんなー。特にDr.Dac2.DXはオペアンプ交換してるから比較がより難しい。
現状の私の視聴環境であるところの「Dr.Dac2.DXをUSB-DAC並びにヘッドフォンアンプ、CORE-A55をアンプ並びにスピーカー出力として使用」を、ある意味統一したような環境と言えるでしょか。
記事中にもある通り複数機器を揃えるとDACが重複するのがなんとなくもったいない…がまあそんなわけで今のウチの環境もそうだからなーw 見た目が統一されるだけでも価値はあるかもしれない。
後は純粋に音質の問題か。スピーカーはCORE-A55純正より性能よさげに見えるが、DACまで含めた総合的なものはさすがにわからんなー。特にDr.Dac2.DXはオペアンプ交換してるから比較がより難しい。
2012-03-13 [音楽]