■ 裏側からもタッチ操作ができる半透明ディスプレイをNTTドコモが開発中
タッチパネル最大の欠点は「タッチしたいエリアが指で隠される事」であり、細かい操作が制限される原因、ひいては大味なGUI開発を強いられる原因であると思うわけだが、この「裏面操作」はPS Vitaのそれと同様、解決策の1つであろうと思われる。
とは言えVitaのように完全に見えないタイプは狙ったポイントがわからないし、コレみたいに半透明にすると今度は普段の表示性に問題が出てくる。いやはやなかなか上手くいかないものですのぅ。究極の理想はきっと脳波コントロールなんでしょうけどねぇ。
とは言えVitaのように完全に見えないタイプは狙ったポイントがわからないし、コレみたいに半透明にすると今度は普段の表示性に問題が出てくる。いやはやなかなか上手くいかないものですのぅ。究極の理想はきっと脳波コントロールなんでしょうけどねぇ。
2012-05-30 [技術]Tweet
関連記事:
■ドコモ「Xperia Z2/Z3/Z3 Compact」、Android 5.0への更新一時中断
■紙にペンで書くような書き味でスマホ・PCにBluetoothで保存&リアルタイム表示できる電子メモパッド「ブギーボードSYNC 9.7」を使ってみた
■ドコモ、ソニー製 Xperia Z1 f SO-02F を19日発売。4.3インチ小型ボディにGレンズ採用20.7MPカメラ
■初音ミク×Xperiaがコラボ、クリエイターの作品を募るプロジェクトが始動
■今後のスマホラインアップ、精査して絞り込む――NTTドコモの加藤社長
■「Xperia AX SO-01E」が23区内で強制再起動の不具合
■ドコモ、NFC/WALKMANアプリ対応のスマホ「Xperia AX」 Bluetoothスピーカーとタッチ連携。NOTTV対応6機種も
■ドコモXperia arc SO-01Cにアップデートで起動不能になる不具合、一時中断
■通信トラブルが異常続発 ドコモに何が起きているのか
■Xperia最新モデル予約開始、GXは8月9日、SXは10日発売予定
■紙にペンで書くような書き味でスマホ・PCにBluetoothで保存&リアルタイム表示できる電子メモパッド「ブギーボードSYNC 9.7」を使ってみた
■ドコモ、ソニー製 Xperia Z1 f SO-02F を19日発売。4.3インチ小型ボディにGレンズ採用20.7MPカメラ
■初音ミク×Xperiaがコラボ、クリエイターの作品を募るプロジェクトが始動
■今後のスマホラインアップ、精査して絞り込む――NTTドコモの加藤社長
■「Xperia AX SO-01E」が23区内で強制再起動の不具合
■ドコモ、NFC/WALKMANアプリ対応のスマホ「Xperia AX」 Bluetoothスピーカーとタッチ連携。NOTTV対応6機種も
■ドコモXperia arc SO-01Cにアップデートで起動不能になる不具合、一時中断
■通信トラブルが異常続発 ドコモに何が起きているのか
■Xperia最新モデル予約開始、GXは8月9日、SXは10日発売予定