■ サンワサプライ、直径55mmの無線トラックボール
トラックボールの選択肢が日々少なくなっていく中ありがたい話ではあるが。特にボールが大型のは珍しいし。
関連タグ:トラックボールポインティングデバイス
2012-01-11 [日記]Tweet
関連記事:
■「人差し指操作の常識を変える」トラックボールが発売、エレコム製
■ルビーを使って究極の「のせ心地」を追求。親指操作のトラックボール「EX-G」。左利き用もラインアップ
■エレコムがトラックボール2モデル発売。手の「のせ心地」を追求、ポインタ減速スイッチ搭載
■サンワサプライ、ボール径46mmで約4,500円の無線トラックボール
■サンワサプライから両手対応の無線『エルゴスティック』マウス400-MA059、指を使わず左右クリック
■直径57mmの大玉を採用したレーザートラックボールが発売
■磁力で宙に浮かべて手首に負担をかけないようにしたマウス「BAT」
■キングジムから「マウス型スキャナ」、大判原稿もなぞって取り込み
■Gigabyte からデュアルモード タッチパッドマウス Aivia Xenon
■「有線マウス」、「無線マウス」を圧倒する
■ルビーを使って究極の「のせ心地」を追求。親指操作のトラックボール「EX-G」。左利き用もラインアップ
■エレコムがトラックボール2モデル発売。手の「のせ心地」を追求、ポインタ減速スイッチ搭載
■サンワサプライ、ボール径46mmで約4,500円の無線トラックボール
■サンワサプライから両手対応の無線『エルゴスティック』マウス400-MA059、指を使わず左右クリック
■直径57mmの大玉を採用したレーザートラックボールが発売
■磁力で宙に浮かべて手首に負担をかけないようにしたマウス「BAT」
■キングジムから「マウス型スキャナ」、大判原稿もなぞって取り込み
■Gigabyte からデュアルモード タッチパッドマウス Aivia Xenon
■「有線マウス」、「無線マウス」を圧倒する