■ 静電容量式タッチパネルの話。
昨日ミカンを食べながら片手でXperiaのブラウザをいじっていたら、跳ねた汁が一滴パネル上に落ちた。…と同時に画面が激しい振動を始めた。2.1のXperiaはブラウザをダブルタップすると拡大・縮小を交互に行うわけだが、どうもそれを誘発する連射モードになったらしい(苦笑)。
レモンやミカンを電線でつないで豆電球を光らせる系の実験があるけど、つまりミカンの汁だけでもある程度の電力が存在するとゆーことだろか(苦笑)。
レモンやミカンを電線でつないで豆電球を光らせる系の実験があるけど、つまりミカンの汁だけでもある程度の電力が存在するとゆーことだろか(苦笑)。
2010-12-28 [日記]Tweet
関連記事:
■速報:ソニーが新スマホ Xperia X Compact発表。4.6型液晶にUSB-C、2300万画素カメラ、指紋認証
■ボクらはもっとXperia愛を伝えたい。どこで買っても変わらない時代のauちょっといいこと作戦(動画インタビュー)
■ソニーがイヤホン型・カメラ型・プロジェクター型・ロボット型のXperiaシリーズスマート端末を一挙に発表
■ソニー、Android 6.0 Marshmallowに更新する14機種を発表。Xperia Z2以降が対象
■au、「Xperia Z5」を10月発売
■ソニー Xperia Z5 使用感。手に馴染む磨りガラス背面、指紋認証&カメラ強化で『完成形』から大きく進化
■ドコモ「Xperia Z2/Z3/Z3 Compact」、Android 5.0への更新一時中断
■ドコモ、Xperia Z3 / Z3 Compact / Z2 にAndroid 5.0 Lollipop配信開始
■ソフトバンクの「Xperia Z3」がAndroid 5.0にバージョンアップ
■ソニー、Android 5.1 Lollipopアップデートを海外で7月開始。Xperia ZシリーズやT2 Ultraなど対象
■ボクらはもっとXperia愛を伝えたい。どこで買っても変わらない時代のauちょっといいこと作戦(動画インタビュー)
■ソニーがイヤホン型・カメラ型・プロジェクター型・ロボット型のXperiaシリーズスマート端末を一挙に発表
■ソニー、Android 6.0 Marshmallowに更新する14機種を発表。Xperia Z2以降が対象
■au、「Xperia Z5」を10月発売
■ソニー Xperia Z5 使用感。手に馴染む磨りガラス背面、指紋認証&カメラ強化で『完成形』から大きく進化
■ドコモ「Xperia Z2/Z3/Z3 Compact」、Android 5.0への更新一時中断
■ドコモ、Xperia Z3 / Z3 Compact / Z2 にAndroid 5.0 Lollipop配信開始
■ソフトバンクの「Xperia Z3」がAndroid 5.0にバージョンアップ
■ソニー、Android 5.1 Lollipopアップデートを海外で7月開始。Xperia ZシリーズやT2 Ultraなど対象